TravisMathew トラヴィスマシュー

サーフ&ターフをこよなく愛するトラヴィスマシューの世界観


サーフィンのメッカとして名高く、“サーフシティ”と呼ばれるハンティントンビーチ。ロサンゼルスから車で1時間程度のカリフォルニア州南部にあるオレンジ・カウンティで2007年、トラヴィスマシューは産声を上げました。早朝にサーフィンを楽しんだ後、ゆったりとゴルフ場へ向かう…そんなニューリッチなライフスタイルが染み付いたアイテムの数々に、ブランドの精神が息づいています。

 

タウンユース、ゴルフを問わずにオールマイティに着回せるライフスタイルブランドとして、本国アメリカを中心に世界中で支持されてきたトラヴィスマシュー。日本に上陸する前は、海外のゴルフ場のインショップやゴルフショップで、この独特の「TMロゴ」を見かけた方もいるはずです。2019年の秋からは、日本での展開をスタート。当時、ツアープロ・石川 遼が試合でも着用し話題となりました。

 


トレンドを取り入れながらも、上品で飽きのこないオーセンティックさ。それが、トラヴィスマシューの根底に流れている魅力であり、アイデンティティです。そして、最も重要視しているのがマテリアル(素材)の質感。より快適な着心地を求め、上質なピマコットンやカシミアを採用するなど、選りすぐりの素材使いにも徹底的にこだわっています。

 


ここ数年、多くのゴルフブランドは普段でも着られるライフスタイルウェアを提案していますが、トラヴィスマシューは15年以上も前からそれを続けています。そして、2022年の春からは、カシミア、シルクをはじめとする最上質な素材を使い、パターンや縫い方、ステッチ、ボタンなどディテールまでをとことん追求した、まさに極上というべき「プレミアムライン」を開始。ワンランク上のラグジュアリーを求める、審美眼を持ったゴルファーたちから支持を受けています。

 


“サーフ&ターフ”を地で行く、ライフスタイルを充実させるためのアイテムの数々。自分らしく、無理をしないトラヴィスマシューの世界観がそこにギュッと凝縮されています。その類稀なるベネフィットは、あなたの日々の生活をより充実した、豊かなものに変えてくれるでしょう