2022.12.09
トラヴィスマシューのプレミアムラインの素晴らしさは、シンプルに「最高の素材を使ったウェアをつくる」というコンセプトにある。コストを度外視して自由に生み出されたウェアはもしハイブランドなら、この金額では全く買えない代物。特に今回、世界の名だたるラグジュアリーブランドに提供しているイタリアの紡績メーカー、イタリア・カリアッジ社のニット素材を使ったアイテムは、とんでもなくエクスクルーシブなアイテムとしか言いようがない。非の打ち所がないアートピースの誕生である。
シンプルでベーシックなロングスリーブポロ〈L/S Knit Polo〉。カリアッジ社の18.5マイクロンの高級糸でつくられる逸品は一度着たら、その圧倒的な着心地の良さに酔いしれるに違いない。デザイナー・岡村氏が「素材はどういう配合にブレンドするかによって決まる」というように、ウール、シルク、カシミアが絶妙なバランスになっている。色はタン、ブラック。
L/SKnit Polo〈7AG114〉
ポロシャツやシャツにレイヤードしやすいカラーリングのブラックとヘザーグレーの2色による〈V-Neck Vest〉。胸元部分には立体的なつまんだようなリンキング加工を施し、デザインのアクセントとしているのが面白い。エレガントで上品なVネックタイプは、キチンと感がちゃんと出るデザイン。
V-Neck Vest〈7AG111〉
カットソーのようなヘンリーネックの長袖シャツをカリアッジ社のニットで仕立て上げた〈Henley Neck Sweater〉。ヘンリーネックというカジュアルなアイテムもこのラグジュアリーな生地によって、品格のあるアイテムへと姿を変えた。色はプリスティン(オフホワイト)、ヘザーグレー、ネイビー。
Henley Neck Sweater〈7AG113〉
一枚でもジャケットやブルゾンなどのインナーとしても、オールマイティに使える〈L/S Turtleneck Sweater〉。軽くて温かく、上品なハイゲージのタートルネックタイプはカリアッジ社ならではの、快適な着心地を誇る。色はゴールド、プリスティン、ヘザーグレー、ネイビー。
L/S TurtleneckSweater〈7AG115〉
今回、カリアッジ社でつくられた素材はウール60%、シルク30%、カシミア10%という割合。「こういったブレンドで素材の良さがさらに引き立つ」と岡村氏は話す。また、継ぎ目が目立ちにくく、その素材の持つ伸縮性を出せるリンキング加工などの手法をとるなど、本当に手が込んでいる。
Latest News
軽快で動きやすくて、圧倒的に着心地がいい。華美でこれ見よがしなウェアではない、トラヴィスマシューのプレミアムラインは、こだわり抜いた素材から生み出された本物のラグジュアリーを追求している。デザイナー・岡村氏は「パンツのシルエット、素材感も文句なしの仕上がり。ハイストレッチによるストレスフリーさはもちろん、着る人の品の良さを引き立てるデザインになっています」と自信に満ち溢れている。タフでしなやかなハイエンドパンツの登場だ。関連記事を読む
デザイナー・岡村氏が素材を吟味し、こだわりの審美眼から生まれた現代のネオラグジュアリー。それが、ゴルフ、ライフスタイルの境界線がない、トラヴィスマシューのプレミアムラインの魅力だ。やわらかで上質なコットンとカシミアのブレンドによるワンランク上のフーディ〈Relax FZ Hoodie〉とスウェットパンツ〈Relax Pants〉は、日常をより豊かで素晴らしい時間に変えてくれるだろう。関連記事を読む